ID | 116144 |
著者 | |
キーワード | reading comprehension
prosody
orthography
pedagogy
examinees
|
資料タイプ |
学術雑誌論文
|
抄録 | Japanese students of EFL typically demonstrate superior reading comprehension to oral skills. This is a reflection of an examination system weighted in favour of reading comprehension skills (see Garant, 2000). However attaining reading comprehension skills without an oral foundation is burdensome (Watanabe, 2002) and typically requires considerable memorization. Studies of first language acquisition indicate the formative role of prosody in developing reading comprehension. (Fox, 2010; Whalley & Hansen, 2006). Japanese EFL learners would benefit from increased exposure to prosody in order to develop reading comprehension more efficiently.
|
抄録別表記 | 外国語として英語を学習する日本人学生は、通常、会話力よりも読解力が優れている。読解力に重きを置いた入試の在り方が反映されているからである。しかし、会話の基礎力がない状態で、読解力を伸ばすのは、学生の負担になり、通常、相当な丸暗記が必要になる。第1言語と第2言語の習得に関する研究では、読解力を伸ばす上での音素認識と韻律の役割が指摘されている。つまり、このふたつが読解学習の前提条件とみなされているのである。第1言語学習者が頻繁に音読を聞かされるのと同じく、日本の子どもたちに、読解力をより効率的に向上させるのに役立つよう、音読を頻繁に聞かせるべきである。
|
掲載誌名 |
The Language Teacher
|
ISSN | 02897938
|
cat書誌ID | AA10524105
|
出版者 | Japan Association for Language Teaching
|
巻 | 35
|
号 | 4
|
開始ページ | 68
|
終了ページ | 73
|
発行日 | 2011-07
|
EDB ID | |
出版社版DOI | |
出版社版URL | |
フルテキストファイル | |
言語 |
eng
|
著者版フラグ |
出版社版
|
部局 |
総合科学系
|