ID | 118585 |
タイトル別表記 | ANALYSIS OF MOBILITY ON INCONVENIENT AREA OF PUBLIC TRANSPORT IN LOCAL CITY : CASE STUDY ON TOKUSHIMA CITY
|
著者 |
近藤, 雄介
徳島大学
|
キーワード | mobility
regional transport
accessibility
availability
|
資料タイプ |
学術雑誌論文
|
抄録 | 多くの地方都市において,公共交通不便地域が存在し,今後の地域交通サービスの在り方が議論されている.本研究では,地方都市の公共交通不便地域における生活交通を対象として,個人のモビリティの計測方法を確立するとともに,外出頻度に与える影響の把握を目的とする.具体的には徳島市域を事例とし,住民意向調査データを用いて,交通手段別のアクセシビリティおよび各交通手段の利用可能性の2種類の観点からモビリティの現状を把握した.また,利用可能性を考慮したアクセシビリティと買物目的での外出頻度の関係を検証した.これより,自動車のみならず公共交通の利用可能アクセシビリティによる外出頻度への影響を明らかにした.
|
抄録別表記 | The future way of regional public transport services has been discussed in many local cities, where inconvenient residential area for public transport are included. In this paper, it aims to estimate the influence of personal mobility on travel behavior frequency. For the purpose, we construct a method of measuring personal mobility for daily life in inconvenient area of public transport, using the intention survey data for residents in Tokushima city. As a result, we can measure the accessibility and the availability of transport mode concerning mobility. Furthermore, we examined the relationship between accessibility considering availability and frequency of daily shopping trip. Finally, it can be confirmed that accessibility considering availability of public transport as well as automobiles influences on the travel frequency.
|
掲載誌名 |
土木学会論文集D3(土木計画学)
|
ISSN | 21856540
|
出版者 | 土木学会
|
巻 | 74
|
号 | 5
|
開始ページ | I_1179
|
終了ページ | I_1186
|
発行日 | 2018
|
権利情報 | © 2018 公益社団法人 土木学会
|
EDB ID | |
出版社版DOI | |
出版社版URL | |
フルテキストファイル | |
言語 |
jpn
|
著者版フラグ |
出版社版
|
部局 |
理工学系
|