直近一年間の累計
アクセス数 : ?
ダウンロード数 : ?
ID 118564
著者
浦上, 拓也 近畿大学
武, 学穎 東大阪大学
キーワード
アパレル産業
市場集中度
アパレル消費支出
Apparel industry
Concentration ratio
Consumer expenditure on apparel products
資料タイプ
紀要論文
抄録
本研究は,日本のアパレル産業の市場構造について,分析することを目的としている。本論文で明らかにされた点は以下の通り。まず,製造業・卸売業・小売業のすべてにおいて,他産業および産業合計と比較して事業所数・従業者数において大きく減少し,製造業においては製造品出荷額等,卸売業・小売業においては商品販売額がそれぞれ減少していることが明らかとなった。次に,アパレル製品市場別にみると,学生服を除くすべての製品市場において4社集中度(CR4)は1990年以降横ばいもしくは減少したことが明らかとなった。さらに,SPA の市場規模については検討したところ,アパレル全体の小売は減少しているにも関わらず,SPA の市場規模は大きく増加していることが明らかとなった。最後に,全消費支出に対するアパレル商品に対する消費支出を検討したところ,1970年に対して2014年においては消費支出のシェアは約2分の1程度までに減少したことが明らかとなった。
抄録別表記
The purpose of this article is to analyze the market structure of the Japanese apparel industry. The obtained results are as follows: Firstly, the number of firms and employees of apparel manufacturers, wholesalers and retailers have been decreasing. Furthermore, product shipment value of apparel manufacturers and product sales amount of wholesalers and retailers has been decreasing. Secondly, CR4(4-firm concentration ratio)for all markets without school uniform market has been stable or slightly decreasing since 1990. Thirdly, although sales of the entire apparel market have been decreasing, sales in the SPA markets have been increasing. Finally, the ratio of consumer expenditure on apparel products to total consumer expenditure in 2014 had become one half of that of in 1970.
掲載誌名
商経学叢
ISSN
04502825
cat書誌ID
AN10437975
出版者
近畿大学商経学会
66
1
開始ページ
31
終了ページ
54
発行日
2019-07-31
EDB ID
フルテキストファイル
言語
jpn
著者版フラグ
出版社版