ID | 117518 |
タイトル別表記 | Comparative Analysis on Bicycle Network Plans of Local Authorities
|
著者 |
小島, 拓郎
徳島大学
|
キーワード | 自転車利用環境
ネットワーク計画
ガイドライン
整備形態選定
Bicycle facility environment
Bicycle network Planning
Guidelines
Selection of bicycle streets type
|
資料タイプ |
学術雑誌論文
|
抄録 | 国交省と警察庁は平成 24 年 11 月に「安全で快適な自転車利用環境創出ガイドライン」を発出した.ガイドラインは自転車ネットワーク計画の作成手順を示すとともに,各段階における基本的な考えを示している.しかし各自治体の策定した自転車ネットワーク計画は,計画内容がガイドラインとは異なっている点が見られる.本研究は,自転車ネットワーク計画の普及に向けた課題を明らかにすることを目的として,ガイドライン発出後に策定された自治体の自転車ネットワーク計画について,ガイドラインの項目内容ごとに比較して,その内容の準拠状況を比較した.策定年度,自治体規模,自転車安全施策の緊急度等により準拠状況が異なること,特に整備形態の選定に関わる方法について,自治体独自の対応が見られることが明らかになった.
|
抄録別表記 | Ministry of Land Infrastructure and Transport and The National Police Agency published "Guideline for creation of safety and comfort bicycle environment" in November of 2012. It appears the policy and process for bicycle network planning and shows the basic procedures on each planning phase. On the other hand, some of the contents of network planning issued by local authorities after the publication of the guideline are still different from the description of the guideline in each authority. The aim of this study is to make clear the tasks and problems for the spread of bicycle network planning, for local cities and towns. The authors analyzed the matching situation of network planning by local authorities to the contents of the Guideline. As results, matching situation is different between issuing year, city scale, and urgency for bicycle safety, especially there are own arrangements on the system of selecting bicycle street types in each authority.
|
掲載誌名 |
交通工学論文集
|
ISSN | 21872929
|
出版者 | 交通工学研究会
|
巻 | 3
|
号 | 2
|
開始ページ | A_187
|
終了ページ | A_193
|
発行日 | 2017-02-01
|
備考 | 利用は著作権の範囲内に限られる。
|
権利情報 | © 2017 一般社団法人 交通工学研究会
|
EDB ID | |
出版社版DOI | |
出版社版URL | |
フルテキストファイル | |
言語 |
jpn
|
著者版フラグ |
出版社版
|
部局 |
理工学系
|