直近一年間の累計
アクセス数 : ?
ダウンロード数 : ?
ID 82847
タイトルヨミ
ガクセイ ノ ジュギョウガイ ガクシュウ ジカン ノ ゲンジョウ ト コレカラ ノ カダイ
タイトル別表記
Keeping the University of Tokushima Afloat : Enhancing Autonomous Study Outside of Class
著者
福田, スティーブ利久 徳島大学全学共通教育センター KAKEN研究者をさがす
キーワード
自律学習
大学教育
授業外学習時間
資料タイプ
紀要論文
抄録
最近の授業改善のFD活動等にも関わらず、学生の自主的な学習時間は減る一方である。ここ2年間に本学で実施された、「学生による授業評価アンケート」を見ても、1コマに対する一週間の学習時間は30分程度と報告されており、「ラーニングライフ調査」においても一週間の平均学習時間はl時間足らずと報告されている。本稿では、その理由と解決策について述べ、授業の学習時間を減らし、代わりに授業外における自律学習の学習時間を増やすことの必要性を議論する。加えて、大学教育改善のために、3つの改善案を船の構造(「船体」、「マスト」、「甲板」) を基に提示する。改善案としては①授業スタイルを「教える」から「学習する」 に変えること、②ライフ・スキルを授業ではなく、社会的インターアクションの経験を通して身につけること、③学生が自主的に学べるよう、カリキュラム改善すること、以上3点を提唱する。
抄録別表記
Despite our efforts enhance study time,and faculty development towards better didactic instruction,we have not helped students increase study time out side of class. In-house surveys basically show study time to be less than 30 minutes a week per course.In this paper, we discusses the reasons why and possible solutions. We hope these suggestions lead to discussions on better ways for decreasing student contact time and enhancing autonomous learning practices.
To illustrate our discusstion of improving the learning environment,we use the metaphor of the university as a ship in which to keep afloat must have a strong: the hull,deck, and keel. First, the hull,or classes,should let learning happen naturally,and litenrally stop teaching by giving more autonomous learning experiences. Second,the deck,or outside view,is where we
argue that students should be given a chance to gain life skills in authentic and natural settings. Finally,the keel,or the curriculum,should challenge students to be more sell-directing in their learning.
掲載誌名
大学教育研究ジャーナル
ISSN
18811256
cat書誌ID
AA1199130X
7
開始ページ
138
終了ページ
146
並び順
138
発行日
2010-03
EDB ID
フルテキストファイル
言語
jpn
部局
国際センター
総合科学系